Here is ZINE Tokyo part 6
3月8日(金)から3月27(水)まで、TOKYO CULTUART by BEAMSにて開催される「Here is ZINE Tokyo part 6」に今回も参加します。
ヒロ杉山氏率いるENLIGHTENMENTがセレクトした、約50名の作家・クリエイター・フォトグラファーたちが手掛けたZINEの展示・販売が行なわれます。
8日 17:00からオープニングレセプションもありますので、皆様、是非お越し下さい!
3月8日(金)から3月27(水)まで、TOKYO CULTUART by BEAMSにて開催される「Here is ZINE Tokyo part 6」に今回も参加します。
ヒロ杉山氏率いるENLIGHTENMENTがセレクトした、約50名の作家・クリエイター・フォトグラファーたちが手掛けたZINEの展示・販売が行なわれます。
8日 17:00からオープニングレセプションもありますので、皆様、是非お越し下さい!
講談社より1月30日に発売された、蜷川実花さんの写真集「NINAGAWA MEN 1」「NINAGAWA WOMAN 2」のアートワークとアート・ディレクション、デザインを担当しました。この写真集は後藤繁雄氏がエディトリアル・ディレクションを手掛け、女性版・男性版ともに、蜷川さんが撮影されてきた約100人のポートレートが収録されています。
また同発売日から2月11日 まで、阪急うめだ本店9階・阪急うめだギャラリーにて、写真展「NINAGAWA MEN and WOMEN」も開催中です。同展の会場設計は村山圭氏。僕は壁面やガラス面のアートワークを担当しています。写真集を踏襲したサイケデリックな空間に仕上がっておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
1/23より三越伊勢丹にて、TOKYO FRONTLINEプロデュースのもとに開催されている東日本復興支援事業「KISS THE HEART #2」にゲスト・アーティストとして参加しています。
伊勢丹新宿店メンズ館・1階正面玄関にオリジナル・グラフィックを施したアルファロメオ「ジュリエッタ(Giulietta)」をインスタレーション展示している他、新宿・日本橋・銀座 3店舗のショーウインドーにて、21人のアーティストとともに作品も展示されます。作品はその後、3/16に京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパスにてチャリティオークション(定員制)に出品されます。
各詳細につきましては、下記リンク先にてご確認下さい。
各展示日程:http://kisstheheart.jp/archives/category/exhibition
定員制オークションの予約:http://kisstheheart.jp/archives/category/auction